パノラマタフライト(小口径軽量鋼管)

NETIS登録番号:KK-240087-A

進化した次世代の小口径鋼管!

パノラマタフライト(小口径軽量鋼管)は、従来のパノラマ鋼管を薄肉の高張力鋼とすることで、品質向上、軽量化による施工性向上、安全性向上、生産性向上(工期短縮)を目的とした次世代小口径鋼管です。

 

パノラマタフライトの特徴

  • 高強度!! 高強度材の採用により薄肉化。従来鋼管より高い引張強度を有しています。
  • 軽量化!! 3mの鋼管1本あたりの重量を約48%軽量化しました。
  • 環境負荷低減!! 従来鋼管と比較して二酸化炭素排出量を約48%削減しました。

 

左:従来品     右:タフライト

鋼管厚さ比較

 

 

NETIS登録技術です

2024年度に新技術情報提供システムへ登録されました。NETIS登録番号:KK-240087-A(技術名称:小口径軽量鋼管)

パノラマタフライトは、高強度材の採用により、薄肉化かつ高い引張強度を有する小口径軽量鋼管です。従来は一般的な小口径鋼管で対応していました。本技術の活用により、鋼管本体が軽量化となり、作業員の負担が軽減されるため、施工性と品質の向上および地球環境の影響抑制を図ることができます!

 

詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問合せください!

カタログダウンロード

このページのカタログとその他カタログを複数ダウンロードされたい方は
下記「まとめてダウンロード」へお進みください。

まとめてダウンロード

このページのカタログのダウンロードを希望される方は
下記フォームより情報を送信していただけますと、カタログがダウンロードできます。