NETIS登録番号:KK-240108-A
注入データの3D可視化・分析システム
山岳トンネル工事における長尺フォアパイリング ( AGF工法 ) 等では 注入圧、注入量 といった注入データを実施回ごとに表やグラフにまとめるまでにとどまっており、トンネル周辺地山全体を定量的に評価するまでには至っていませんでした。
そのような背景から、注入時のデータの 三次元可視化や定量評価が可能となる「GroutViz®(グラウトビズ)」を開発しました。
CKi注入管理システム [NETIS登録番号:KT-210097-A] を使用して、 注入時のデー タを記録します。現場環境のWi-Fiを用いてデータを回収し、そのデー タを元に専用ソフトにて解析処理を行います。
「M-ASSIST」モーションキャプチャー技術を活用した
「DRISS-3D」ドリルジャンボを使用してトンネルの地山性状を予測・評価
2024年度に新技術情報提供システムへ登録されました。NETIS登録番号:KK-240108-A
GroutVizは、山岳トンネル工事における薬液注入データの三次元可視化や地山性状の分析を行うシステムです。従来は表やグラフでの二次元の管理で対応していました。本技術の活用により、周辺地山の定量的な地山評価が可能となるため、施工性および安全性の向上を図ることができます!
詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問合せください!
このページのカタログとその他カタログを複数ダウンロードされたい方は
下記「まとめてダウンロード」へお進みください。
このページのカタログのダウンロードを希望される方は
下記フォームより情報を送信していただけますと、カタログがダウンロードできます。