■起泡削孔システムとは
多亀裂性地山や崩壊性地山などでは、 削孔した孔壁が自立せず 、 ロックボルト挿入が困難になることがあります 。
このような地山においては 、従来からの水による削孔システムでは 、 多量の削孔水により地山が荒らされ 、 地山の緩みを助長することも考えられます 。
起泡削孔システムは、 削孔水を特殊界面活性剤と エアに置き換えることで 、 以下の効果が期待できます 。
①ロックボルト挿入の作業効率が向上
②起泡が土砂の排出をスムーズにするため施工性が向上
③使用水量を低減でき、地山の劣化を抑制
④路盤の泥濘化を抑制でき、作用環境を改善
ロックボルト工以外にも、フォアポーリング、長尺フォアパイリング(AGF工法)、長尺鏡補強工、脚部補強工などにも適用できます。
水削孔と起泡削孔の違い
②施工性が向上
③使用水量を低減
④作用環境を改善
詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問合せください!
このページのカタログとその他カタログを複数ダウンロードされたい方は
下記「まとめてダウンロード」へお進みください。
このページのカタログのダウンロードを希望される方は
下記フォームより情報を送信していただけますと、カタログがダウンロードできます。